こちらから塾の公式ラインに登録していただけます。
塾での様子が気になる場合は、こちらからお気軽にお尋ねください(ただし返信は短めになります)。
しっかりした相談は面談をご利用ください。
欠席の連絡もこちらから可能です。
体験授業の希望される方もこちらから連絡していただけます。
約2か月前に、あるドラマがやっていました。このドラマは先生が確か学生の頃に見ていたと思います。
簡単にあらすじを説明すると、
ある一人の青年(主人公)が昔から好きだった女性の結婚式に出席しています。しかし、婚約者としてではなく友人代表としてです。思い出の写真を見ながらその青年は思います。「あの時こうすればよかったなあ」と。その瞬間、天使?が出てきて、その写真の頃にタイムスリップさせてくれます。そこでその青年は、現在を変えられるように、後悔しないようにふるまっていきます(過去を変えていきます)。
ただいろいろやった結果、青年はある結論を出しました。
「過去をいくら変えたってほとんど意味はない、それよりも今勝負することが大切だと。」
何も考えずにドラマを楽しんでいた先生にとって、心に刺さるフレーズでした。
ちなみに、タイトルの「ハレルヤチャンス」はその青年が過去にタイムスリップするときに言わなければいけないフレーズです。現実に起こりうるなら先生は喜んでこのフレーズを叫ぶかもしれません。その時はそっとしておいてくださいね(笑)
過去を後悔することはよくあると思います。
ただ、後悔したところで何も変わらないことがほとんどではないでしょうか。それよりも、「あの時こうすればよかったなあ」と思った時に行動を起こすのです。過去を変えることはできませんが、いま行動することで未来は変えることができます。すると、そのうち「あの時に行動して良かった」と思う瞬間が訪れるはずです。
もし「あの時もっと勉強していればよかったなあ」と思ったら、その日から勉強してしまえばいいと思います。テストの日程(期限)が決まっている場合は、早めに勉強を始めたほうがいいですからね。