こちらから塾の公式ラインに登録していただけます(2019年10月に新しいアカウントに移行しました)。
塾での様子が気になる場合は、こちらからお気軽にお尋ねください。
欠席の連絡もこちらから可能です。
体験授業の希望される方もこちらから連絡していただけます。
From:眞田
保護者面談をすると、
「先生から言ってやってください」
と言われることがよくあります。
あまり関係ができていない保護者様から言われた場合は、「そうですね、私から言っておきますね」と返すのですが(笑)、
よく面談に来てくださって、コミュニケーションが比較的取れている保護者様には、
「お母さんがそう思っているなら、お母さんが自分で言ったらいいじゃないですか。」と言います。
すると、
「私の言うことは聞かないんです。反抗期なので。」
と大抵答えます。
本当にそうですか?
反抗期だから言うことを聞かないのですか?
反抗期なら私の言うことも聞かないのではないですか?
20歳になって反抗期を過ぎたら言うことを聞くようになるのですか?
このあたりのことを考えていただきたいです。
この前面談の時に、これだけはどうしても先生の口から言って欲しい、とお母さんの強い要望があったので、私も折れて承諾しました。そしてしっかり伝えておきました。
「お母さんが言っていたんだけど、○○して欲しいんだって。ま、親の心の安寧を保つのも子の役目だし、ちょっと検討してみてよ」
苦笑いしながら、ハイハイって感じで頷いてくれました。